おすすめ

【2014】20年後ってどうなってるんだろうな【2034】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
10596000094
1: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:29:12 ID:J7yOrSVjb
平成は終わってそうだよな

2: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:29:38 ID:91jIClHqf
20年年取ってる

3: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:30:00 ID:n1WB8AkdY
まぁ終わってるでしょうね

4: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:30:05 ID:OnE8iBj6X
公安が機能しなくなってヤクザが取り仕切ってそう

5: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:30:23 ID:QgC6OSvXY
有名企業で倒産してるのがいくつもあるだろうな

6: 冒頓単于◆XuHlfjDjx0ab 2014/10/13(月)00:30:38 ID:Y1cBeCn37
まずおーぷんは確実に消えているね

7: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:31:47 ID:n1WB8AkdY
2ちゃんそのものがも消えてそう

8: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:32:19 ID:OgOnASnmc
今が20年前になる

9: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:32:41 ID:J7yOrSVjb
自動車は水素自動車が主流になってるかな

12: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:33:47 ID:pKpNQ0tiy
>>9
燃料電池と電気自動車かな
普及したら日本のメーカーにとってはマイナスしかないけど…

10: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:33:09 ID:QgC6OSvXY
スマホや、タブレットがスケルトンになってそう

11: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:33:32 ID:QgC6OSvXY
テレビも丸めて収納できるようになってそう

13: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:34:48 ID:QgC6OSvXY
電力問題が解決に向かってそう
水素発電やな

14: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:35:43 ID:jGigGL1mC
インドが世界一の経済大国になるかな?

96: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:19:48 ID:Vyc3BxMC2
>>14
カースト制度があるうちは無理じゃね?

98: 忍法帖【Lv=35,ハンターフライ】 2014/10/13(月)15:23:42 ID:BGEBhCTvs
>>96
法律上ではとうの昔無くなってるけど最近は実質でも無くなってきてるよ

15: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:35:44 ID:n1WB8AkdY
というか石油の埋蔵量は世界全体であとどんくらいなんだ?
50年分という話は聞いたことあるが

17: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:39:11 ID:pKpNQ0tiy
>>15
毎年増えてるからへーきへーき

18: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:41:20 ID:n1WB8AkdY
>>17
なんだと・・・地球から浸みだしてる説か?

28: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:57:09 ID:b32UxZE4x
>>18
埋蔵量で調べてみろ
技術が上がれば増えるんだよ

16: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:36:54 ID:9FdEDdG46
インドが世界一の人口になると予想されているんだっけ

19: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:41:25 ID:J7yOrSVjb
電気自動車が流行るには原子力は欠かせないだろうしなー
ガソリン車やディーゼル車は廃れててほしい
街中には電気自動車と水素自動車など次世代自動車ばかりが走る未来

20: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:42:40 ID:PCfaRG39Q
車は自動運転が主流になって免許不用になるかな

21: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:43:12 ID:Sq6uAYnVC
>>20
もう近いのが走ってるんだよなあ

24: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:51:00 ID:J7yOrSVjb
>>20
タブレットで行き先を決めて指紋認識で発進とかね

26: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:54:15 ID:pKpNQ0tiy
>>20
完全自動運転はありえねーわ
交差点や路線変更は危険すぎる
センサーで後方の車や交差点の歩行者を探知するシステムくらいは実用化されるだろうな

22: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:46:39 ID:J7yOrSVjb
携帯電話、スマートフォンに続く第三の端末が主流になるのか
腕時計でもいいけど指輪やイヤリングが端末になっててもいいよな

23: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:49:14 ID:Sq6uAYnVC
知識を電子情報で取り入れたり
記憶を外部にって実現難しいのかね

これが実現すると
記憶力のいい悪いって意味がなくなるのが
ちょっと怖い

29: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:00:06 ID:MyVfHy0bQ
>>23これで記憶力悪くなるって言うがよく使うものは検索するのも面倒だしそこまで変わらんと思う

35: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:17:41 ID:Sq6uAYnVC
>>29
何が変わらないんだ?

40: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:32:26 ID:J7yOrSVjb
>>23
それってもう携帯電話が当たり前になって電話番号を覚えられなくなった今がそうじゃない?
言葉の意味やわからない漢字はすぐにスマホで調べられるから頭の中に保存できなくなってるからね
記憶力の低下はすでに始まってるかも

41: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:34:18 ID:Sq6uAYnVC
>>40
そうか!
言われなきゃ気が付かなかった

25: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:53:00 ID:J7yOrSVjb
財布も持ち歩かなくていい時代に

27: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)00:56:38 ID:TJuEBevq5
ももクロが全盛期を迎える

31: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:02:19 ID:J7yOrSVjb
>>27
ババアだろw

32: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:06:16 ID:TJuEBevq5
>>31
ももいろ苦労ババアZってかwww

34: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:08:14 ID:J7yOrSVjb
>>32
うっせーバカwwwwwwwwwww

30: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:02:11 ID:58vkUDu4j
Dust法が施行されてる

33: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:07:43 ID:J7yOrSVjb
遠距離の移動手段はどうなってるだろうな
飛行機が速度を上げるかリニアが全国で走るか
意外と海の移動が頑張ってくれると嬉しいが

36: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:19:15 ID:Sq6uAYnVC
>>33
海の上に線路で走るんじゃ遅いのかね
なんか飛行機って効率悪そうに見えるけど

38: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:26:09 ID:J7yOrSVjb
>>36
そっちかwwwJR儲けすぎだなwww
船や飛行機は乗客数を減らしてサイズを小さくするかわりに速度を上げたり
または船の燃料がかわって料金が劇的に安くなるとかでも良いよ



船の移動の需要が高くなってもらわないと陸だけでは限界がくる

43: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:36:32 ID:Sq6uAYnVC
>>38
1度大気圏から出てって戻ってくるとか
意外と燃料が少なくて済む方法はないのかね

46: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:40:57 ID:J7yOrSVjb
>>43
空の移動が飛行機からロケットになるのか
胸熱だな
燃料もそうだけど確実に時間は短縮できるだろう

37: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:21:33 ID:J7yOrSVjb
朝、まず家を出る時は指紋でロック(これは今もありそうだけど)
駅についたら改札口で指輪をかざせば内蔵されたSuicaを認識してくれる
会社に着いたら入館も食堂での支払いも全て指紋で管理
仕事が終われば通信端末の指輪からBluetoothで骨伝導イヤホンを介して友人と会話しながら飲みの約束
支払いは全てクレジット会社とのネットワークを使い指一本で完了


携帯電話どころか財布も持たずカード一枚も持たずに過ごせる一日になる未来がくればいいな

39: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:28:38 ID:JiMs0qelj
こんなん未来にwktkなオレ。。。
https://www.shimz.co.jp/theme/dream/greenfloat.html

42: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:35:17 ID:Sq6uAYnVC
>>39
シムシティ思い出した

44: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:38:05 ID:J7yOrSVjb
>>39
地下を利用するのかと思ったら島だったwww


デジタル(便利)な部分を追求していけばアナログ(自然や人とのふれあい)な部分に余裕ができて今よりも地球に優しい環境は作れると思うんだよね
さすがに20年後は無理だろうけど

45: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:39:31 ID:TJuEBevq5
ワンピースとハンタ、こち亀が連載終了する

49: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:43:43 ID:J7yOrSVjb
>>45
連載どころか有名漫画家の誰かは…


10年ではそこまで変わらないだろうと20年後にしてみたけど失うものも多いよな

47: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:41:20 ID:0rT4lxGlj
二十年って短いようで長いよな

48: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:42:45 ID:XLjXG3iXs
         ~♪
      /⌒ヽ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
     (*^ω^)(_____)
     (   つつ
     (_⌒ヽ
 ⌒Y⌒  ,)ノ `J

                ファサァ
         /⌒ヽ
         ( ^ω^)       ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )        \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿        ,:'  ))
        (( (___,,.;:--''"´``'‐'


            /⌒ヽ
            ( ^ω^ ) <こっちに来ていっしょに寝るお!
      パンパン /  _ノ⌒⌒⌒`~、_
       ε( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

50: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:47:30 ID:J7yOrSVjb
紙媒体はどれくらい廃れてるかな
新聞とか全て朝と夕方に配信されたら良いと思うんだが

52: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:54:07 ID:Sq6uAYnVC
>>50
紙は意外と廃れないよなあ
パソコン上のデータを印刷する事も増えてるし
パソコン利用が進んで今ごろはペーパーレスになってると
思ってたんだけどなあ

63: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:17:27 ID:J7yOrSVjb
>>52
実際俺も雑誌の方が手に取りやすいし読んでる気になる
クラウド化でどんどんべんりになってるはずなのに雑誌も電子化の方が安いはずなのに流行らないもんね
紙恐るべし

>>53
だからこそ日本だけ自販機進化させたいよな~
auが端末の一時利用を自販機みたいにして可能にしたいみたいだけど
正直今自販機で売れないものってないもんなー


それに自販機は売るだけじゃなくてAEDのように自販機を探せば○○(例えば簡易公衆電話とか救命器具)がある感じになれば素敵やん

51: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:51:25 ID:J7yOrSVjb
う~ん

元々は台湾人が日本の自販機を羨ましがってるまとめを読んでて自販機の未来でも語りたいなと思って立てたんだけど
未来のこと想像するの楽しいwwwwww

53: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:54:42 ID:Sq6uAYnVC
>>51
海外だと壊されちゃうみたいだな

54: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)01:58:57 ID:TJuEBevq5
自販機っていやあ、おすすめ商品が表示される自販機あるよな
あんな感じでタッチパネルのが増えてくのかな

55: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:01:06 ID:Sq6uAYnVC
>>54
あれなあ
前にたった人の顔から性別と年齢を割り出して
ってテレビでやってたけど
そんな事してくれなかった
サービス停止してるのかね

58: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:04:25 ID:TJuEBevq5
>>55
なんともいえない顔だったんじゃね

61: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:07:55 ID:Sq6uAYnVC
>>58
職場の人と何人かでやったけど
そういう反応しなかったんだ
単に宣伝が流れてた
おすすめされたのか?

62: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:12:46 ID:TJuEBevq5
>>61
自分のときは3種類くらいチョイスされたけどな
飲みたいのと全然違ったけど

68: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:25:15 ID:Sq6uAYnVC
>>62
いいなあ
おすすめされたかった

56: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:01:32 ID:J7yOrSVjb
20年後はテレビだって進んでるよね
リモコンは無くなって本体がジェスチャーを読み取って
掌を上げたらボリュームが上がり
左右に振ったらチャンネル切り替え
○を描くと電源ON/OFF
×を描くと消音
△を描くと入力切り替え
□を描くとシュート



自分でジェスチャーも設定できたら夢が広がリング

57: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:03:11 ID:Sq6uAYnVC
>>56
声で反応する家電って
もう発売されてなかったっけ?

64: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:20:24 ID:J7yOrSVjb
>>57
声はあるね
ただ、その端末が無くなったら終わり
もっと言えば視線で読み取って欲しいぐらい

69: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:27:03 ID:Sq6uAYnVC
>>64
視線かあマウスジェスチャーみたいに
できるかもしれないな

71: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:28:22 ID:J7yOrSVjb
>>69
あ、そっちの方がいいな
視線だと見てる時に誤認識してしまうだろうから

59: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:06:14 ID:TJuEBevq5
リモコンは無くなると困る
から、色んなリモコンが一つに集約されると便利かも

60: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:06:18 ID:yN3H9VA0m
携帯端末は
空間に画面が浮き上がるタイプ

66: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:22:42 ID:J7yOrSVjb
>>60
まさに漫画の世界が現実のものになるね

65: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:20:47 ID:XLjXG3iXs
  おチンチンびろーん
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /
 \    ヽノ /
  /      /
 |   _つ  /
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)

67: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:22:59 ID:yN3H9VA0m
最近、自販機燃やされまくりだし
防犯機能は付けるべきだろう

72: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:32:46 ID:J7yOrSVjb
>>67
少年法も変わっててほしいね
ふざけたクソガキの為に少年法はあるんじゃねえんだっての教えないと
自販機は防犯カメラとブザー設置で

70: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:27:08 ID:J7yOrSVjb
オーブンだって中身の食材を読み取りネットワークを通じて
これはどんな食材で何を作ろうとしているのか今の温度がこれくらいならどれくらい温めるのがいいのか持ち主はどんな出来具合を今まで好んでいたのか
いろんなものを読み解き計算して自動で調理してくれたり

74: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:37:07 ID:Sq6uAYnVC
>>70
食材の読み取りってどこまで正確にできてるのかね?
最新の見ると結構驚くことあるけど
電子レンジにレシピを探す画面がついてるのはあった気がする

77: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:43:49 ID:J7yOrSVjb
>>74
センサーで判断してくれてもいいけど
画像をネットで送って瞬時に調理法を選別してくれてもいいね
今のやつでもレシピの数は十分だけどね

73: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:34:46 ID:J7yOrSVjb
す○家はもう自販機で牛丼売れや

75: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:39:04 ID:J7yOrSVjb
洗濯機は…ドライクリーニングできるようにするか?(よく仕組み分かってないけど)
干す必要が無くなるまでが限界だろうな
シワは服の素材の問題だし

76: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:42:17 ID:Sq6uAYnVC
>>75
干す必要ないとかいいなあ
早くほしい!

78: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:49:30 ID:J7yOrSVjb
冷蔵庫は冷凍冷蔵野菜室にチルドの比率を自由に変えられるようになるといいな
それが可能になる頃には扉も違う形になってるかもしれないし

80: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:54:30 ID:Sq6uAYnVC
>>78
それこそ入れてる物を自動で判別して
最適な状態に冷やしてほしいな

79: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)02:54:20 ID:J7yOrSVjb
掃除機は吸引力静音生排気フィルターをどこまで高められるか
ルンバは確実にしゃべるだろうし掃除が終わったらメールしてくるだろうな
スマホとのやり取りで玄関まで迎えには来れるだろうしさ

81: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)03:36:58 ID:J7yOrSVjb
あ、ちなみに消費税は20%な

82: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)03:48:23 ID:Sq6uAYnVC
面白いからまた来るよ
おやすみ

83: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)03:53:36 ID:J7yOrSVjb
ノシ

84: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)14:17:34 ID:2QhwBVwLI
AIによる介護ロボット
それが暴走し問題になる

85: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)14:21:47 ID:DSW4sFhAB
中国はヤバくなってそう

86: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)14:33:25 ID:5kPPUytEG
ロボットペットやロボットメイドが普及し
セクサロイドやロボット虐待が問題になる

87: 忍法帖【Lv=35,ハンターフライ】 2014/10/13(月)14:38:03 ID:BGEBhCTvs
手に持つ端末がなくなってる、
言語処理能力が進んで電化製品に向かって話すのが普通になる、
プライバシーというコンセプトが崩壊して個人情報をクラウド管理、
ナビゲーション技術の完成度があがる
AR技術が完成、実用化される
広告技術がよりピンポイント、個人向けになる

結果的にメガネ型端末に「あそこにある、えっと、黄色いビル?あの中に美味しい店あるっけ?」とカジュアルに話しかけると
端末「◯◯ビルには次の飲食店があるよ(一覧表示)。先月食べて美味しいって言ってた◯◯ラーメンもあるし、今日朝テレビやってた◯◯バーガーもある。今ならどっちも混んでなさそう!」

91: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)14:57:17 ID:usm94MySU
>>87
そうだな
もう街中での独り言とか気にしないようになるかも
それが機械と喋ってんのかコールセンターのお姉さんと喋ってんのかはたまた彼女とか
今はまだsiriとか抵抗あるけど俺も普通に使ってんだろうなー

97: 忍法帖【Lv=35,ハンターフライ】 2014/10/13(月)15:22:33 ID:BGEBhCTvs
>>91
問題は今は利用者側も多少不自然な話し方をしないと機械が理解してくれいないという点
人と話すのと同じ感覚になればすぐに違和感はなくなると思うんだ

101: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:28:00 ID:usm94MySU
>>97
その辺はあんまり心配してないけどなー
日本の技術者なら勢い余って方言とかにも対応するの作ってくれそうだし
音声認識の認知性が上がればどこかのタイミングで一気に利用者が増えそう

88: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)14:38:50 ID:uZWnmw7vq
イスラム国がガチで建国しそう

89: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)14:51:51 ID:usm94MySU
>>88
20年後までイスラム国があったらもう大変なことになってる

90: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)14:57:00 ID:TvksWheex
装着できる腕時計みたいなスマホみたいなやつ

プリンタで印刷するとディスプレイや電子回路ができる

今やってる技術は一応の できそう
流行るかは知らん

92: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:09:44 ID:usm94MySU
国民すべてを番号で管理してパスワードは指紋認証でやればいろんな管理が簡単になりそう素早い対応ができそう

93: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:10:19 ID:umd7YIzyp
早く平成終わってほしい
ゆとり平成組がうざいねん

94: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:17:50 ID:usm94MySU
パソコン(ネット)の使い方も変わりそうだね
今は匂いもバーチャルで伝えることができるから
あとは手袋みたいな薄く軽い素材で物に触った感覚を感じられる商品が出てきて
バーチャル握手会とか簡単にできるようになるだろう
av業界が着手すれば開発は一気に進むだろうけどね

95: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:19:47 ID:pk5uB13mF
核融合技術は進むんだろうか?

99: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:23:52 ID:usm94MySU
良いことなのかわからないけど宅配ビジネスが発達してほとんど外に出なくても一生を終える人も出てきそう
欲しい物は全て通販で教育は義務教育から通信教育
仕事もパソコンを使って老後は介護サービスが来てくれる
死後も葬儀会社がすべて行ってくれるだろう

103: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:29:12 ID:Vyc3BxMC2
>>99
つうか今の複雑かつ金掛かり過ぎる葬儀制度を潰したい

106: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:34:47 ID:usm94MySU
>>103
今すぐにでもイオンのような葬儀会社大手が現れても良さそうだけどね
そうすれば費用も安くなり葬儀も簡単に済ませられるようになると思うけど
やっぱり不幸をビジネスにするだけあって大々的には出来ないのかな
冠婚葬祭の業界が未だに細々しすぎてると思う

100: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:24:08 ID:Vyc3BxMC2
頭ん中にmicroSD挿せるように改造したい

104: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:29:45 ID:usm94MySU
>>100
本気?
その一線だけは超えて欲しくないと思ってるんだけどなー
技術的には全然問題なくできるようになる日は来るだろうけど
それやっちゃったら人類は終わりのような気がする
個人的に

110: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:45:02 ID:Vyc3BxMC2
>>104
覚えたい事をネットから直接脳内SDにダウンロード出来たら便利じゃね?

112: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)16:00:36 ID:usm94MySU
>>110
それもう脳みそいらなくならね?
記憶を管理する端末があるなら良いけど脳に直接っていうのはちょっと…
アメリカ人のSDを読み込んだら英語がしゃべれたり?数学者のSDを読み込んだら頭の中回転が早くなったり?
それもう俺じゃないじゃん!みたいな

大袈裟?

105: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:31:15 ID:TZvBuJuVk
>>100
サイバーテロで人死にそう

108: 忍法帖【Lv=70,さまようよろい】 2014/10/13(月)15:43:37 ID:BGEBhCTvs
>>100
脳に直接とか凄く高度なこと言ってるのにマイクロSDでワロタ

109: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:44:34 ID:usm94MySU
>>108
ワロタwwwwww

102: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:29:06 ID:TZvBuJuVk
賢いAIが長文を違和感なく翻訳してくれたりとかあったらいいな

116: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)20:25:18 ID:bO2ZRRR1v
>>102
翻訳は昔よりだいぶ良くなったよなあ
リアルタイム翻訳って携帯のアプリでなかったか?
そのうち英語の勉強とか意味がなくなるのかな

107: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:41:01 ID:usm94MySU
これからの10年20年は技術の進歩よりも普及が課題になると思う
今ある技術が一般にどんどん広まってどんどん価格が安くなれば庶民生活の利便性の水準が一気に上がると思う

111: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)15:47:17 ID:RfdhWLUUJ
20年後まで生きられる自信ないな

117: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)21:07:03 ID:bO2ZRRR1v
>>111
お前いくつだ?
20年くらい頑張れよ

113: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)16:03:04 ID:uZWnmw7vq
スマホがガラケー化してそうだ

114: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)16:19:15 ID:usm94MySU
上水道と下水道の間の中水道というのがほしい
トイレの水や水撒きに掃除用の水
そして上水道をもっと上質なものにしてほしいかな

115: 名無しさん@おーぷん 2014/10/13(月)20:23:48 ID:bO2ZRRR1v
>>114
これは難しそうだなあ
蛇口ひねれば出るのは基準にのっとってるし
サーバーがそのまま残りそう
もう少し楽にならないかなとは思うけど

118: 名無しさん@おーぷん 2014/10/14(火)04:05:44 ID:9vOqTTGzF
香港独立してるかな

119: 名無しさん@おーぷん 2014/10/15(水)03:05:00 ID:Abr8rclv4
都会は地下鉄24時間とかなんだろうなー

120: 名無しさん@おーぷん 2014/10/15(水)03:44:56 ID:yaEGvfLDp
ようかんがえりゃ20年後も多分生きてるんだろうな
想像もできん

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック


この記事へのコメント

コメントする

名前
 
  絵文字